帝釈峡スコラ高原オートキャンプ場

awa3

2006年05月06日 18:03

広島県神石高原町にあるキャンプ場です。
ちょうどこの日(5月3日)は「ビーフ天国」ということで広場にバーベキューコンロがずらりと並んで
皆さん神石牛に舌鼓をたれてました。

一人2,800円です。(ちょっと高い?)

さてキャンプ場です。


見えているのは炊事棟です。受付は1kmほど離れたところにあります。
(ビーフ天国をしていた広場の横)

まずここで受付をしたのですが、サイトの指定がありません。

「何番ですか~?」と聞いたところ、「フリーサイトです」とのこと。

「お~!初めてのオートフリーサイトだ~」

ということでキャンプサイトまで車を走らせてみると、う~ん、どこにテントを張ればいいのやら


フリーサイトだけど駐車スペースはある。でもどちら側にテントを張ればいいのやら???

先客さんに尋ねて適当に張ることにしました。

予約入れたときは半分しか埋まってなかったのでまあ大丈夫でしょ。。。


というわけで設営完了!

でもこの後続々キャンパーが到着してきまして満杯状態になりました。。。

天気がよいので皆さんキャンプに切り替えたのかな。

料金は一泊2,500円ポッキリ。

電源はないけど安いのは魅力ですね。

場内にシャワーやランドリー施設はありません。トイレは水洗です。
1km離れた受付の前に温泉「帝釈の湯」があります。きれいで広かったです。
キャンプ場利用者は割引があります。

設営した後わかったけど、もう少し上にも炊事棟とトイレのあるサイトがありました。
ここはまさしくフリーサイトでした。

林間なので夏はこちらの方が涼しいでしょう。

案内板が古いままなのね。。。


自然がいっぱいのあまり手つかずのキャンプ場でした。
ゴミはすべて持ち帰りです。三角コーナーも持参しましょう。
関連記事