2006年07月31日
シーズン終了
我がチームが所属するソフトボールのリーグはもう全日程を終了しちゃいました。
やはり一部は強くて一勝も出来ませんでした。
でもチームにとってきっと良い経験になったことでしょう。
これを糧に来年は勝ちまくるぞ。(^o^)/!
結局ヒットは最初と最後の試合にしか打てなかった。。。
でも打てて良かった。(^-^) 続きを読む
やはり一部は強くて一勝も出来ませんでした。
でもチームにとってきっと良い経験になったことでしょう。
これを糧に来年は勝ちまくるぞ。(^o^)/!
結局ヒットは最初と最後の試合にしか打てなかった。。。
でも打てて良かった。(^-^) 続きを読む
2006年07月29日
2006年07月25日
2006年07月23日
新しいBBQコンロは。。。

コールマン ステンレスツーウェイグリル
七輪も考えたけど、野外に持って出るのにはやはり重いので、錆びないこれにします。
錆びないタイプではこれは軽いのが良いね。高さも2段階だし。
本体が足から離れるのは、炭の片づけの時に重宝しそうです。
炭はこれがいいかな。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オガ備長炭6kg
続きを読む
2006年07月22日
焚火の素
ちょっと前に東急ハンズで見かけておもしろいネーミングにつられて買ってました。
普通のマッチ箱の大きさの中身は、おっきいマッチが2本だけ入っています。
マッチをつけるようにすってみると、「お~!」
さすが焚火の素というだけあってそこそこの火力が当分続きました。
せっかくだから炭を熾しました。
というわけでまたウッドデッキでBBQしちゃいました。
ピリ辛ウインナー、おいしかった。(^^) 続きを読む
2006年07月21日
お庭芝生化計画⑧
いや~今回の芝生化は失敗です。
この前刈り込んでから芝が元気なくなる一方です。
そもそも。。。
最初の種まきの時に、「20センチ土を掘る」と説明書きにあったのですが、
わたしは20センチ掘って土をどかしてしまいました。
掘り返すだけで良かったのです。(;_:)
そうせんと根付きませんよね。
また今度は秋です。
秋にリベンジです。
今度はケンタッキーブルーグラスではなく、バミューダ系いきたいと思います。
踏まれ強いのが良いです。
では芝生レポートはしばらくお休みということで。。。バイなら (ふっる~)
この前刈り込んでから芝が元気なくなる一方です。
そもそも。。。
最初の種まきの時に、「20センチ土を掘る」と説明書きにあったのですが、
わたしは20センチ掘って土をどかしてしまいました。
掘り返すだけで良かったのです。(;_:)
そうせんと根付きませんよね。
また今度は秋です。
秋にリベンジです。
今度はケンタッキーブルーグラスではなく、バミューダ系いきたいと思います。
踏まれ強いのが良いです。
では芝生レポートはしばらくお休みということで。。。バイなら (ふっる~)

2006年07月13日
ガンツウ
家のまわり、あちこちに昔からはさみが真っ赤なカニが出没します。
その名も「ガンツウ」。。。(どっからついたんだこの名前?)
家の裏の石垣にへばりついてなんか食ってました。
アップはなかなかの迫力だな。
2006年07月06日
2006年07月02日
イングランド負けちゃいましたね。。。
悪童ルーニー君、やっぱりやっちゃいました。
それさえなければ、、、ということもありますが、ベッカムも本調子ではなかったし。
ポルトガルも強いですからPK戦で負けたとはいえ一人少ない中で延長まで行って0-0で終えたのはさすがイングランドでした。
いい試合でした。
で、フランスも勝って4強が決まりましたが、ここからは司令塔の争いになると読みます。
ドイツ、バラック。イタリア、トッティ。ポルトガル、フィーゴ。そしてフランスはジダン。
となるとフランスかな。優勝するのは。
ジダン絶好調になってきましたし。ブラジルを押さえ込んだディフェンスもお墨付きです。
次戦のフィーゴとの戦いが親友対決でもあり一番の山場です、フランスにとって。
ポロトガルはデコも出てきますし、監督も不敗神話を続けているし、強敵です。
しかし素晴らしい準決勝のカードです。
睡眠不足は必死。
みなさん頑張って観戦して、頑張ってお仕事しましょう。(^^) 続きを読む
それさえなければ、、、ということもありますが、ベッカムも本調子ではなかったし。
ポルトガルも強いですからPK戦で負けたとはいえ一人少ない中で延長まで行って0-0で終えたのはさすがイングランドでした。
いい試合でした。
で、フランスも勝って4強が決まりましたが、ここからは司令塔の争いになると読みます。
ドイツ、バラック。イタリア、トッティ。ポルトガル、フィーゴ。そしてフランスはジダン。
となるとフランスかな。優勝するのは。
ジダン絶好調になってきましたし。ブラジルを押さえ込んだディフェンスもお墨付きです。
次戦のフィーゴとの戦いが親友対決でもあり一番の山場です、フランスにとって。
ポロトガルはデコも出てきますし、監督も不敗神話を続けているし、強敵です。
しかし素晴らしい準決勝のカードです。
睡眠不足は必死。
みなさん頑張って観戦して、頑張ってお仕事しましょう。(^^) 続きを読む
2006年07月01日
お庭芝生化計画⑦
初めての芝刈り。
種まきから1ヶ月経過したら芝刈りをした方が良いとのことで
今日やっとはじめて芝刈りをしました。

苅込鋏を使いました。

頭の散髪同様、さっぱりしました。
でもなかなかゴルフ場のグリーンみたいにはいかないもんですね。
【苅込前】
種まきから1ヶ月経過したら芝刈りをした方が良いとのことで
今日やっとはじめて芝刈りをしました。
苅込鋏を使いました。
頭の散髪同様、さっぱりしました。
でもなかなかゴルフ場のグリーンみたいにはいかないもんですね。
【苅込前】