2007年01月22日
憧れの薪ストーブです
昨日行った中央森林公園の交流室に設置されてました。
そこでたまたま絵本の読み聞かせ会が開かれてました。せっかくなので参加しました。^^
紙芝居もありました。懐かしいです。
薪ストーブの暖かさってすごく「やわらかい」ですね。
なんかすごい優しい気持ちになれました。
薪ストーブ。。。欲しいっす!
続きを読む
2007年01月21日
中央森林公園
今日は広島空港横の中央森林公園に行って来ました。
空港に隣接しているだけあって飛行機がすぐそばを飛んでいきます。
空港のまわりはサイクリングコースになってます。
今日のメインの目的はサイクリング!

コースの途中には公園があります。
滑走路のすぐ横なのでもちろん火気厳禁です。
BBQやったら煙モクモクで離着陸のジャマをしちゃいます。(・_・、
なので普通に弁当食べました。
飛行機を見ながらの弁当もいいもんです。(^^)
あと今日の目的はもう一つありました。。。 続きを読む
2007年01月21日
ETCつけると割引があるんだ~
今ならETC車載器がリース助成制度を使って安く買えるんだね。
いろんな割引も受けられるETC。たまにしか高速乗らないけど長い目で見れば有効だ。
買うならこれかな↓ う~ん、安い!!(たぶん2007年3月まで)
パナソニックの「CY-ET806D」*音声ガイドあり
これはアクセサリー(ACC)電源のほかに常時電源も要るので配線がちょっと面倒。
シガーライターソケットからも電源が取れるなど、シンプルなACC電源のみならこちらがお勧め!
大きな違いはエンジンを切ったときにETCカードが残ってますよというメッセージの有無。
三菱の「MOBE-110]*音声ガイドなし
ETCつけてお得なドライブしましょう!!
いろんな割引も受けられるETC。たまにしか高速乗らないけど長い目で見れば有効だ。
買うならこれかな↓ う~ん、安い!!(たぶん2007年3月まで)

これはアクセサリー(ACC)電源のほかに常時電源も要るので配線がちょっと面倒。
シガーライターソケットからも電源が取れるなど、シンプルなACC電源のみならこちらがお勧め!
大きな違いはエンジンを切ったときにETCカードが残ってますよというメッセージの有無。

ETCつけてお得なドライブしましょう!!
2007年01月14日
とんど焼き

今日はとんど焼きがあちこちで行われてました。
青だけを根元から切ったものを何本も組み合わせ、ところによってはまわりをワラで化粧して、高さ3~5メートルのちょっとしたタワーみたいに作り上げ、それを燃やすという行事です。
小正月に近い日曜日に行う地区が多いです。
正月飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物とかも一緒に燃やします。
青竹なので燃やすときにパンパンッと爆竹みたいに大きな音がしてました。
続きを読む
2007年01月07日
2007年初練習
昨日6日が初練習だった。
そして今日7日も練習があったけど、最初は小雪
、その後雨。
寒かったけど、こどもたち最後まで頑張って練習しました。
親も頑張りました。(^^ゞ
私も寒さしのぎでノックを受けました。良い練習になりました。
家に帰ってから息子と一緒に熱い風呂に入り、紫色になってた手もようやく回復しました。
イヤ~寒かった寒かった。
熱い風呂は極楽でした。
そして今日7日も練習があったけど、最初は小雪


寒かったけど、こどもたち最後まで頑張って練習しました。
親も頑張りました。(^^ゞ
私も寒さしのぎでノックを受けました。良い練習になりました。
家に帰ってから息子と一緒に熱い風呂に入り、紫色になってた手もようやく回復しました。
イヤ~寒かった寒かった。
熱い風呂は極楽でした。
