ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月19日

ザ・ピーナッツ

リアルタイムの記憶はないけど結構若い人も知ってますよね。。。

ということで雑談的投稿です。酔っぱらってます。^^

今、BSで「ざ・ピーナッツ」の特集やってます。

すごいですね。
おじさんの時代ならヂュオと言えばピンクレディですが
ピーナッツもすごかったんですね。

「モスラーやモスラッ」のフレーズは忘れられません。
でもこの映画が公開されたのは昭和36年だったんですね。
ジャ俺が見たのはリバイバルだったんだ。

でもその歌唱の完成度、すごい練習を積んだんでしょうね。
でその歌のほとんどを作曲したのが宮川泰先生。と知ってまたビックリ。
私は「宇宙戦艦ヤマト」の宮川先生アンド紅白でとりの後に派手に派手なタクトを振る先生しか記憶が無かったけど、若い頃からすごい人だったんですね。
感激しました。

しかし昔のテレビってまじめに作ってるなって感じがします。
今のディレクターはふざけすぎじゃないのか!?
オヤジはぷんぷんだぞ。

なんて酔っ払いが好きな子と言っとります。

ウザ・セラディ東京、確かに名曲ですね。

恋のバカンス
恋のフーガ...

名曲の目白押しですね。

でなんたってすごいのが、引退したあとジュリーとの結婚は姉さん?があったものの
それ以外プライベートがまったく明らかでないらしい。
百恵ちゃん以上ですね。

いや~いい番組見させていただきました。

NHKやるじゃん。。。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
ドローン飛ばしてます
naturumやるね
第16回ひろしま男子駅伝
サラリーマンの聖地「新橋」
秋祭り
第1回尾道牡蠣祭り!
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 ドローン飛ばしてます (2019-08-14 07:14)
 naturumやるね (2014-03-11 20:17)
 第16回ひろしま男子駅伝 (2011-01-23 18:04)
 残念だった (2010-12-02 12:56)
 サラリーマンの聖地「新橋」 (2010-05-16 20:53)
 秋祭り (2009-10-11 21:46)

この記事へのコメント
そうそう、これですこれ(笑)
 
この頃の番組って、あんまり「観たい!」と思うのがありませんね。時間がないのもありますが、ここ最近、腰を据えてひとつの番組を観切ったことがないです。

ホントは時間があって、もっといろんな番組を観れたら面白いものも見つかるのかもしれませんね。
Posted by ゆうゆうママ at 2006年08月22日 02:58
こんばんは。
これですね?(^^)

ほんと最近は1時間以上のものはなかなか見ようという気にもなりませんね。
そんな中で今回の甲子園は最高におもしろかった。時間のたつのを忘れていました。
時間を忘れるって幸せなことだと思いませんか?
私がキャンプにはまったのは夜に時間の存在を忘れる経験をしてからです。
忙しい日常から開放されてゆったりと過ごす。
私の理想です。(^-^)v
Posted by あわさん at 2006年08月22日 21:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。