ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年01月07日

春の七草

今日、1月7日は「七草粥」を食べる日ですね。

我が家の朝食もお粥ではなくて子供も食べやすい雑炊で「七草」をいただきました。

春の七草

胃に優しい感じですね。おいしかった。(^^)

ところで「七草」言えますか?

せり (効能/消化を助け黄疸をなくす)

なずな (効能/視力、五臓に効果)

ごぎょう (効能/吐き気、痰、解熱に効果)

はこべら (効能/歯ぐき、排尿に良い)

ほとけのざ (効能/歯痛に効く)

すずな (効能/消化促進、しもやけ、そばかす)

すずしろ (効能/胃健、咳き止め、神経痛)


スローライフですね~。いい感じです。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(食べたい!)の記事画像
茄子の辛子漬け
広島なら平和園‼︎
広島B級グルメの雄
「てっぱん」の地でお好み焼き^^
豚汁
大鬼谷のおつけもの
同じカテゴリー(食べたい!)の記事
 茄子の辛子漬け (2015-07-21 14:31)
 広島なら平和園‼︎ (2014-03-27 21:35)
 広島B級グルメの雄 (2014-03-27 08:08)
 「てっぱん」の地でお好み焼き^^ (2011-06-11 21:13)
 広島で美味い物 (2009-06-21 18:28)
 目からうろこの炭火料理 (2008-09-11 19:28)

この記事へのコメント
ご無沙汰です、今年も宜しくです。

で、七草粥。
この業界に入ってから、食べたこと無いですわ。
どうしてもこの時期はね、仕事が・・・・・・
七草は、秋も含めて全部言えるけど・・・・・・
Posted by kochi at 2006年01月10日 01:34
kochiさん、あけましておめでとうございます。

お仕事忙しそうですね。

また春が来てキャンプにいける日を楽しみにがんばりましょう。

ちなみに私は空で七草言えませんでした。(:_;)

今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

Posted by あわさん at 2006年01月10日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。