ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年10月08日

尾道ラーメン

今日は息子のエレクトーン発表会でとなりまちの尾道に行って来た。

すんごいいい秋晴れで尾道の定番の風景をカメラに収めました。

尾道ラーメン

奥に見える橋が新尾道大橋と尾道大橋。右手のクレーンは造船所で「男たちの大和」のロケセットに使った実物大の大和があったところ。
駅前の陸橋から撮りました。
今日はいろんな屋台もでていました。

焼きガキが大人気でした。
尾道ラーメン
貝が大きくてホントに美味しそうだった。
食べたかったけど、我が家が言ったのはここ。


尾道ラーメン

尾道の老舗の「しみず食堂」

なんてったってここの名物は「おいなりさん」。いなり寿司1個110円です。(ごめん写真無し。。。)
これは先代のおばあちゃんが亡くなってからもその味を守っている尾道伝統の味です。
お揚げの味付けが絶妙です。私は2つ食べました。

あと、ラーメン(しみずラーメン)も食べました。
尾道独特の魚からとったダシをベースにした醤油ラーメンで、ここのは玉子麺です。

お店の外で食べたけど、潮風に吹かれてとっても気持ちがよかった。

尾道ラーメン尾道ラーメン

尾道で有名なラーメンは「朱華園」や「つたふじ」などがあるけど、いなり寿司とセットでぜひここのラーメンもお試しください。
オススメです。(^^)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
ドローン飛ばしてます
naturumやるね
第16回ひろしま男子駅伝
サラリーマンの聖地「新橋」
秋祭り
第1回尾道牡蠣祭り!
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 ドローン飛ばしてます (2019-08-14 07:14)
 naturumやるね (2014-03-11 20:17)
 第16回ひろしま男子駅伝 (2011-01-23 18:04)
 残念だった (2010-12-02 12:56)
 サラリーマンの聖地「新橋」 (2010-05-16 20:53)
 秋祭り (2009-10-11 21:46)

この記事へのコメント
ラーメンにいなりですか。
すみません、初めて知りました。

でもおいしそう^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年10月09日 07:33
尾道、いいところですね。狭い路地がいっぱいあって、歩いていると癒されます。
結婚前にpapaと日帰りで行った事があるのですが、是非またゆっくりと行ってみたい場所です。
Posted by piyoママ at 2006年10月09日 11:01
ゆうゆうママさん、こんにちは。
尾道のラーメンは和風ダシみたいなスープだから意外と合うんですよ。
尾道駅のすぐそばだから今度ぜひ訪ねてみてください。^^
Posted by あわさん at 2006年10月09日 15:59
piyoママさん、こんにちは。
ご当地だとその良さをなかなか体感出来にくいことってよくあるけど、でも尾道はホント良いところです。
今日なんか瀬戸内海の海は穏やかで暖かかったから、海沿いのキャンプ場にして釣りをゆっくりと楽しむのもいいかもしれませんよ。(夏の海水浴オンシーズンは騒がしすぎてキャンプはおすすめ出来ません。。。)(;_:)
Posted by あわさん at 2006年10月09日 16:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。