ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2005年11月09日

奥出雲そば紀行

NHKの新日本紀行みたいなタイトルだ~。(フルッ)

奥出雲は、新米の後の新そばの季節。
おいしいそばを今回もたくさんいただきました。

今回も1日で4軒のおそばをいただきました。(家族で分けながら)

まずは三井野原の「玄庵」

奥出雲そば紀行

奥出雲そば紀行

ここのそばはすんごくおいしかった。今回のベストでした。

次に出雲坂根駅で買った「八川そば」弁当。

奥出雲そば紀行
出雲そばは、ざるそばのように麺をつゆにつけて食べるのではなく、つゆを麺にかけて食べます。

奥出雲そば紀行

横田駅近くには店頭にテントを張ってそばを振る舞ってました。(もちろん有料)
おばちゃんがそばを打ってました。まさに「手打ちそば」

奥出雲そば紀行

うん、これもなかなかうまいね。今日(11月5日)から新そばだって。ラッキー!

奥出雲そば紀行

そして最後は「亀嵩駅」のそば。今回は電車で来たみたく、弁当を買い求めました。

とっても出雲らしいそばでした。

奥出雲そば紀行

いや~4種類のそばが食べれて「満足、満足」

さあ、お腹もいっぱいになったし、大鬼谷のバンガローに向かいましょう!


  • LINEで送る

同じカテゴリー(食べたい!)の記事画像
茄子の辛子漬け
広島なら平和園‼︎
広島B級グルメの雄
「てっぱん」の地でお好み焼き^^
豚汁
大鬼谷のおつけもの
同じカテゴリー(食べたい!)の記事
 茄子の辛子漬け (2015-07-21 14:31)
 広島なら平和園‼︎ (2014-03-27 21:35)
 広島B級グルメの雄 (2014-03-27 08:08)
 「てっぱん」の地でお好み焼き^^ (2011-06-11 21:13)
 広島で美味い物 (2009-06-21 18:28)
 目からうろこの炭火料理 (2008-09-11 19:28)

この記事へのコメント
こんばんは☆
掲示板に書こうか,こっちに書こうか迷ったのですが,こっちにしてみました。
さて,またまた楽しい旅だったようですね!
今回は,まだ「かあちゃん」から詳しい話を聞いてないので,こちらのホームページを見さていただいて,ますます話を聞くのが楽しみになりました♪
それにしても,本当に仲良し家族・・・というか仲良し夫婦ですね。
後で「かあちゃん」に私が写真を見てうらやましかったことを聞いてみてください。
ここでは,ちょっと・・・(あやしいですか?笑)
それでは,またひそかにこさせていただきますね!!
Posted by のじりえ at 2005年11月09日 22:35
☆のじりえさん、いらっしゃいませ☆

お話聞きました。そんなことはない、、、こともないですね。(^^;)

よく見てますね~、まいったまいった。(^^;)

おそばおいしかったですよ。

今度そばを打ちますからご賞味ください。(いつになるかわからないけど)
Posted by あわさん at 2005年11月10日 06:30
う~っ、たまらん。
蕎麦食べたい!
この時期は2日に1回は蕎麦食べてるんやけど、打ちたてには中々あたらんからなぁ。
手打ちって書いてても、そこで打ってるとは限らんし、大阪では(どこでも?)。
出雲って、産地ですよね?
街中から蕎麦の香りがしてきそう。
Posted by kochi at 2005年11月10日 19:04
kochiさん、2日に1回ですか。
なかなかのそば好きですね。

そば屋でのむのもいいですよね。
日本酒呑んで、締めに蕎麦。

いいですよね~。
Posted by あわさん at 2005年11月10日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。