2005年11月19日
薪ストーブ
ogawaのちびストーブが品薄な今、いろいろ調べてみたらおもしろい会社があった。

ホンマ製作所
安いから、買っちゃおうかな~。
庭で使ってみたい衝動に駆られています(^^;)
naturumさんも取り扱わないかな~。。。

ホンマ製作所
安いから、買っちゃおうかな~。
庭で使ってみたい衝動に駆られています(^^;)
naturumさんも取り扱わないかな~。。。
Posted by awa3 at 23:49│Comments(4)
│自宅でアウトドア
この記事へのコメント
awa3さん、こんばんは。
jbmhといいます。
私もこのストーブを考えています。
小川さんのより大きいけれど、安くて、煙突の延長も可能みたいなので。
ウチの奥さんの説得は無理なので、事後承諾にしちゃおうかと考えてます。
セットのもありますけど、ステンレスのも良さそうですね。
jbmhといいます。
私もこのストーブを考えています。
小川さんのより大きいけれど、安くて、煙突の延長も可能みたいなので。
ウチの奥さんの説得は無理なので、事後承諾にしちゃおうかと考えてます。
セットのもありますけど、ステンレスのも良さそうですね。
Posted by jbmh at 2005年11月20日 00:12
jbmhさん、はじめまして。
naturumの住人の方には特にそうですが、最近でいう「スローライフ」にあこがれる人が多くなっているような気がします。(私もそうです)
薪ストーブとか暖炉とか、お金持ちに人のもののような気がしてたけど、ちびストーブやこれくらいなら手に入りそうだから、余計にほしくなりますね。(^^)
これからもよろしくです。
naturumの住人の方には特にそうですが、最近でいう「スローライフ」にあこがれる人が多くなっているような気がします。(私もそうです)
薪ストーブとか暖炉とか、お金持ちに人のもののような気がしてたけど、ちびストーブやこれくらいなら手に入りそうだから、余計にほしくなりますね。(^^)
これからもよろしくです。
Posted by あわさん at 2005年11月20日 09:04
いいですねぇ、コレ。
欲しいけど・・・・・・使わんやろうなぁ。
これからのシーズン、テント泊はしないやろから。
家でも使えんし・・・・・・
欲しいけど・・・・・・使わんやろうなぁ。
これからのシーズン、テント泊はしないやろから。
家でも使えんし・・・・・・
Posted by kochi at 2005年11月20日 21:38
そうなんですよ、kochiさん。
家で使えれば良いのですが、置いておくところがありません。
広~いリビングがほしいな~。
やっぱり庶民には高嶺の花か。。。
家で使えれば良いのですが、置いておくところがありません。
広~いリビングがほしいな~。
やっぱり庶民には高嶺の花か。。。
Posted by あわさん at 2005年11月21日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。