ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月05日

コールマン ステンレスツーウェイグリル

先日届いたこれ。

コールマン ステンレスツーウェイグリル
コールマン ステンレスツーウェイグリル



開いてみました。

コールマン ステンレスツーウェイグリル

スタンドのベースです。
これを開いて本体を乗っけます。

コールマン ステンレスツーウェイグリル

おー!カンタン(^^) ロースタンド時はこれで完成。

本体をスタンドにひっかけるところが狭いとスタンドからはなしにくいので
その場合は少し広げましょう。鉄板が薄いので少しの力で開きます。

コールマン ステンレスツーウェイグリル

高さは2段階調整。ハイスタンド時です。

コールマン ステンレスツーウェイグリル

焼き網と鉄板と両方付いてます。

本体には取り外し可能な灰受けもあり、なかなか使いやすそうです。

収納も付属のバッグにすっぽり。face02

コールマン ステンレスツーウェイグリル

う~ん、来週のキャンプが楽しみだ!

大鬼谷でお会いしましょう!


クリックできるよ
  ↓
コールマン ステンレスツーウェイグリル
  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
トライポッドで炊飯
ユニさんありがとう!
BBQコンロの下って何度?
火起こし達人改良報告
改造。。。とぉーっ!!
焚き火は良いね
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 トライポッドで炊飯 (2007-09-06 22:23)
 トライポッド買っちゃいました (2007-08-08 13:04)
 ユニさんありがとう! (2006-10-31 23:09)
 BBQコンロの下って何度? (2006-09-20 22:04)
 火起こし達人改良報告 (2006-09-18 15:42)
 改造。。。とぉーっ!! (2006-09-09 12:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。