ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月06日

トライポッドで炊飯

さあ、今回のキャンプの最大目的、コールマンの「トライポッド」でご飯を炊きます。

息子(小3)にあわさんお手製の火吹き竹で火を熾すとこから始めます。

トライポッドで炊飯

カープ坊や、がんばれ~ヾ(^^ゞ))..( シ^^)ツ

無事、薪に火が熾ったので鍋を仕掛けます。
あとはいつもと同じ要領。沸騰するまでは強火で、沸騰したら薪を分散させて弱火にして15分待ちます。

15分経ったら、一瞬薪を集めて強火にして、でまたすぐに薪を鍋の下から取り除きます。

トライポッドで炊飯

鍋は真っ黒になったけど、上手に炊きあがりました。(^_^)v

トライポッドで炊飯

カニの穴付きです。^^

う~ん、美味しかったです。

薪で炊くご飯、、、いいねぇ~(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)

(8月15日の出来事でした。at大鬼谷)


  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事画像
ユニさんありがとう!
BBQコンロの下って何度?
火起こし達人改良報告
改造。。。とぉーっ!!
焚き火は良いね
レポ~コールマン ステンレスツーウェイグリル
同じカテゴリー(キャンプグッズ)の記事
 トライポッド買っちゃいました (2007-08-08 13:04)
 ユニさんありがとう! (2006-10-31 23:09)
 BBQコンロの下って何度? (2006-09-20 22:04)
 火起こし達人改良報告 (2006-09-18 15:42)
 改造。。。とぉーっ!! (2006-09-09 12:08)
 焚き火は良いね (2006-09-02 10:40)

この記事へのコメント
ご無沙汰してました。^^;
薪で炊くごはん、美味しいですよね~
もう、何年食べてないだろう・・・(笑)
鍋は真っ黒になるけど、あの味には変えられないですね。

このごはんでおにぎり食べたいな~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年09月07日 10:20
すごい手の込んだ炊き方で、めちゃめちゃ美味しいご飯が炊けたんでしょうね
ガスでいかに簡単にって言う我が家にはとても出来ませんね(笑)
Posted by kimaちゃん at 2007年09月07日 11:20
ぷーさん、こんにちは。
ほんと家にかまどが欲しくなりました。。。って奥さんたいへんですね。(^^ゞ
こどもたちは美味しくおにぎりを食べてました。
私は飲み物専門でしたというか、最後に焼きおにぎりしようと思ってましたが、あっという間になくなりました。
とっても美味しかったみたいです。(^^)
Posted by あわさん at 2007年09月08日 17:35
kimaちゃん、こんにちは。
キャンプライフに「いかにもアウトドアっぽい仕事」が欲しかったのでトライしました。
意外にカンタンでしたよ。
kimaちゃんも是非トライしてみてください。(^_^)v
Posted by あわさん at 2007年09月08日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。