ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年08月17日

キャンプ場にお客さんが。。。

そういえば1日目の夜、私たちのサイトにお客さんが来ました。

キャンプ場にお客さんが。。。

わかりにくいですが明らかに猫ではない。

そうです、「タヌキ」です。

「ん~?そこで何しょうるん?」って感じでした。

そうですね、君たちからすると私たちが珍客ですよね。

じゃましないようおとなしくキャンプさせていただきます。

来てくれてありがとう、タヌキ君。

【自然の掟】
自然の動物に餌付けはしないようにしましょう。(^o^)

2006/8/11大鬼谷オートキャンプ場の夜の一コマでした。
  • LINEで送る

同じカテゴリー(大鬼谷キャンプ場)の記事画像
2010夏大鬼谷
2年ぶりの夏大鬼谷(3日目)
2年ぶりの夏大鬼谷(2日目)
2年ぶりの夏大鬼谷(1日目)
初の年越しキャンプ
2007夏キャンプレポその1
同じカテゴリー(大鬼谷キャンプ場)の記事
 2010夏大鬼谷 (2010-09-12 20:51)
 2年ぶりの夏大鬼谷(3日目) (2009-08-16 09:42)
 2年ぶりの夏大鬼谷(2日目) (2009-08-16 08:27)
 2年ぶりの夏大鬼谷(1日目) (2009-08-16 07:52)
 初の年越しキャンプ (2009-01-01 17:59)
 年越しキャンプ (2008-12-30 18:01)

この記事へのコメント
猫にゴミをがさごそされたことはあります。
それ以来、寝る前に、ゴミと食料は、車に入れています。

このたぬきは、遊びに来たのかな~

トップ画像、みずみずしい野菜とビールでおいしそうですね。
Posted by RIKO at 2006年08月17日 11:47
RIKOさんこんにちは。

山の食料が減っているのかもしれませんね。
キャンパーが環境破壊しないように気をつけたいものです。

TOP画像、我ながら良い出来です。(^^ゞ
こうして食べるとキュウリもホントおいしかったです。
Posted by あわさん at 2006年08月17日 11:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。