2006年01月15日
ローテーブル
家に「すのこ」と「木ぎれ」があったので日曜大工で「ローテーブル」を作ってみました。

まわりに時代劇に出てくる丸い藁の座布団を4つおけば囲炉裏みたいで良いかもと自己満足してます。
父「どうだ!いいだろ!」
子「ふ~ん。」
えっ?それだけ?(・_・、
やっぱり親父の自己満足のようです。 (*_*)
まわりに時代劇に出てくる丸い藁の座布団を4つおけば囲炉裏みたいで良いかもと自己満足してます。
父「どうだ!いいだろ!」
子「ふ~ん。」
えっ?それだけ?(・_・、
やっぱり親父の自己満足のようです。 (*_*)
Posted by awa3 at 17:55│Comments(5)
│キャンプグッズ
この記事へのコメント
良いじゃないっすか、コレ。
しっかし、こういうのをチョチョイって作れるんやから、凄いですよね、あわさんは。
子供はね、関心外には冷たいから。
作らしてみると、凄さが判るんやろけど。
しっかし、こういうのをチョチョイって作れるんやから、凄いですよね、あわさんは。
子供はね、関心外には冷たいから。
作らしてみると、凄さが判るんやろけど。
Posted by kochi at 2006年01月15日 19:09
kochiさん、ありがと。(>_<)
ほんと、すのこに板を釘で打ち付けただけなので簡単にできましたよ。
http://store.yahoo.co.jp/j-iroiro/a1fab8c2c4.html
であれから調べたんだけどありました!
こういう座布団をウッドデッキに置いたらいいと思いません?
きっといいですよね~。。。
また自己満足かな。。。(^^;)ゞ
ほんと、すのこに板を釘で打ち付けただけなので簡単にできましたよ。
http://store.yahoo.co.jp/j-iroiro/a1fab8c2c4.html
であれから調べたんだけどありました!
こういう座布団をウッドデッキに置いたらいいと思いません?
きっといいですよね~。。。
また自己満足かな。。。(^^;)ゞ
Posted by あわさん at 2006年01月15日 19:33
あははっ、そうそうこの座布団。
時代劇の寺小屋か炉端みたいですねぇ。
良いじゃないですかぁ。
背筋がピンとなるか、思いっきりだらしなくなるか、どっちかやな。
時代劇の寺小屋か炉端みたいですねぇ。
良いじゃないですかぁ。
背筋がピンとなるか、思いっきりだらしなくなるか、どっちかやな。
Posted by kochi at 2006年01月16日 19:10
kochiさん、まいど!
背筋が「ぴんっ!」となることはアリエナイザ~。
だら~っと、ま~ったりと過ごしたいものですね、お休みは。(^^ゞ
背筋が「ぴんっ!」となることはアリエナイザ~。
だら~っと、ま~ったりと過ごしたいものですね、お休みは。(^^ゞ
Posted by あわさん at 2006年01月16日 23:37
kochiさん、まいど!
背筋が「ぴんっ!」となることはアリエナイザ~。
だら~っと、ま~ったりと過ごしたいものですね、お休みは。(^^ゞ
背筋が「ぴんっ!」となることはアリエナイザ~。
だら~っと、ま~ったりと過ごしたいものですね、お休みは。(^^ゞ
Posted by あわさん at 2006年01月16日 23:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。