ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月04日

2006秋、奥出雲の旅

今年も昨年に引き続き、奥出雲に旅してきました。
目的は「蕎麦」と「紅葉」です。

今年は暖かいので「紅葉」はまだまだこれからというところでした。

ちなみにこんな写真を撮りました。紅葉らしいところを狙ったんですが。。。

よかったらご覧ください。。。

イチョウの木もまだ緑のところが多いです。
2006秋、奥出雲の旅

おろちループです。
運よくトロッコ号を見ることが出来ましたが紅葉はまだまだでした。
2006秋、奥出雲の旅
2006秋、奥出雲の旅
2006秋、奥出雲の旅

続きます。。。
(ネムイノデマタアシタ。。。)(^^ゞ

  • LINEで送る

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
2006秋、奥出雲の旅~蕎麦編~
スクリーンテント久々登場
帝釈峡スコラ高原オートキャンプ場
海辺のキャンプ場
吉舎町いこいのキャンプ場
クリスマスキャンプ
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 2006秋、奥出雲の旅~蕎麦編~ (2006-11-05 08:02)
 いざ奥出雲へ (2006-11-03 07:09)
 いよいよ明日から (2006-08-10 19:40)
 スクリーンテント久々登場 (2006-05-07 14:30)
 帝釈峡スコラ高原オートキャンプ場 (2006-05-06 18:03)
 海辺のキャンプ場 (2006-04-30 21:59)

この記事へのコメント
あわさん、お帰りなさい?
一泊でしたか?二泊かなって思ってました^^;
紅葉途中で、ちょっと残念でしたね

ゆっくり、おやすみください
レポ、楽しみにしてますね^^
Posted by kimaちゃん at 2006年11月04日 21:00
レモン色の銀杏もなかなかよいですね。
ここいらの銀杏は黄色くなる前に台風の塩害で茶色になってしまいました。ちょっと寂しい秋です。

蕎麦レポートもあるんですか?楽しみーー^^
Posted by ゆうゆうママ at 2006年11月05日 00:25
kimaちゃん、おはようございます。
あれからすぐに爆睡しましたのでもう起きてます。^^
1泊で帰るのがもったいないくらいいい天気でした。
でもモリトさんにもお会い出来ました。
朝の散歩の時にゆっくり話も出来て、ぴよちゃん(奥さん)にモーニングコーヒーもいただいてとってもハッピーでした。^^
Posted by あわさん at 2006年11月05日 06:27
ゆうゆうまま、おはようございます。
銀杏の黄色って好きです。
黄色、赤、緑、そして空の青、このコントラストが最高ですよね。
今年は11月中旬からが紅葉の本番みたいです、中国地方は。

それでは蕎麦レポート、いきま~す。
Posted by あわさん at 2006年11月05日 06:31
大鬼谷のあたりは朝が1度だったとか・・・
我が家の装備では無理です。(笑)
っていうか、女房が寒がりなもんでね。

いい天気に恵まれて楽しいキャンプだったようですね。
レポ、引き続き読んでみます。^^
Posted by ぷー at 2006年11月05日 08:31
ぷーさん、おはようございます。

ホットカーペットで暖をとりました。

これなら奥さんも大丈夫かも。。。
Posted by あわさん at 2006年11月05日 09:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。