ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月14日

2006大鬼谷~こだわり2(タープ)

こだわりの2は「タープワーク」です。
ogawaのホームページで以前見かけたタープワークの写真が記憶に残っていてやってみました。



我が家はヘキサタープですが、メインポールをたてる2つの穴の1つにロープを通し、テントの上をまたいでテントの裏に立てたポールで引っ張ってみました。

この形だとテントの入り口が雨に濡れなくて良いです。



今回は雨が一滴も降らず幸か不幸か検証は出来ませんでした。(^^ゞ  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 08:20Comments(2)大鬼谷キャンプ場

2006年08月13日

2006大鬼谷~こだわり1(バケツ)

先ほど大鬼谷から帰ってきました。
下界の暑さに早くも食傷気味です。face07
ま、それほど大鬼谷は快適でした。まさに広島の避暑地です。

さすがに日中は34度まで達しますが木陰はとても涼しいし、場内を流れている大鬼谷川に足をつければまさに天然クーラー状態。ホント気持ちの良いキャンプ場です。

さて今回のキャンプでしてみたかったこだわりがいくつかありました。
それらを中心にボチボチとレポをしていこうと思います。
しょーもないことなんですけどね。。。まいわゆる1つの親父のこだわりです。(笑)

じゃまず一つ目のこだわり。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 17:38Comments(2)大鬼谷キャンプ場

2006年08月13日

大鬼谷キャンプ場LIVE

2泊3日のキャンプももう最終日。朝の5時30分、テントの中から投稿してます。
まだ終ってないけど今回の大鬼谷の夏キャンプ最高でした。3日間とも晴天に恵まれて雨は一滴も降らなかった。夕立は覚悟してたけどそれも無し。夏の大鬼谷で初めてのことでした。雨が降らないとやっぱり気持に余裕が生まれますね。
でもさすがに日中は直射日光をあびると暑い。気温も34度に達します。そんな時はキャンプ場内をながれている小川に入ります。山から流れてくる清流のなんと冷たいこと。日陰の水辺に腰かけるとまさに天然クーラー。涼し気持いい。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 05:54Comments(2)大鬼谷キャンプ場

2006年08月10日

いよいよ明日から

夏キャンプで大鬼谷に行ってきます。
楽しいレポートができるよう頑張ってきます。
ファイト!(^o^)/

ん?なぜファイト?  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 19:40Comments(2)キャンプレポ

2006年08月07日

今年もやります!



はて、私は何をしているのでしょう?

(知り合いの許可を得て)竹藪から竹を1本切り出し、適当な長さに切って、カマで半分に割って、ハンマーで節をとばしているところです。。。

それは何のため?

そうです!キャンプ場でやる「流しソーメン」のためです。

2006流しソーメン用の竹を新調しているところです。やっぱ、青竹が良いですからね。

今週末から行く大鬼谷でまたも我が家はやっちゃいます。

台風来るなよ~。(^∧^)タノンマスー  
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 23:35Comments(2)キャンプのごはん

2006年08月06日

原爆の日に寄せて

今朝の投稿をやり直します。。。

8月6日、原爆の日。
最近8月6日が何の日か問われても答えられない人が多いと聞く。
広島県民から見れば不思議なことでした。寂しいことだと思いました。正直なところ。

ただ新たな思いがわきました。
東京大空襲がいつなのかを答えられない自分はなんなんだと。。。

「きっこの日記」を読んでその気持ちは確信に変わりました。

祈念する日や内容は人によって違いがあって当然ですね。

恒久の平和を祈念しつつ、地球の温暖化に危機感を募らせる今日この頃です。  
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 16:25Comments(1)SAVE THE EARTH

2006年08月05日

夏祭り~

毎年の恒例行事、近所の神社で夏祭りが始まってます。

昔ほどのにぎやかさはないもののそこそこ賑わってます。





金魚すくい。。。縁日らしいです。



  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 20:57Comments(0)フリートーク

2006年08月05日

2006年08月04日

心温まる。。。

今日一杯ひっかけて電車で帰ってました。
私が座った近くに飲み終えた牛乳パックやペットボトルが転がってました。
「まったく、ちゃんと捨てろや」と私は思ってただけでした。

駅について降りようとしたとき、向かいの席に座っていた女子大生でしょうか、女子高生でしょうか、
なんとそれらをさっと拾って持って電車を降りるではありませんか。
もちろん彼女が捨てたゴミではありません。
そしてそれらを駅のゴミ箱に捨てられました。。。

心温まる光景でした。ありがとう。

私もこれからは目に付いたゴミは拾って捨てようと思いました。

  
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 23:50Comments(0)フリートーク