2005年11月06日
奥出雲の紅葉レポ
奥出雲の紅葉を満喫した後、大鬼谷オートキャンプ場で1泊してきました。
日曜日の朝はすっごい風雨。横殴りの風!びっくり!
でもバンガロー泊なので余裕でした。
でも土曜日は快晴で紅葉を存分楽しめました。
写真を少々アップしま~す。
日曜日の朝はすっごい風雨。横殴りの風!びっくり!
でもバンガロー泊なので余裕でした。
でも土曜日は快晴で紅葉を存分楽しめました。
写真を少々アップしま~す。
う~ん、写真、それもこのくらいのサイズじゃあ、なかなか目で見た良さまでは伝え切れませんね。
奥出雲の紅葉は「すっごくきれい!」でした。(^^)
Posted by awa3 at 16:52│Comments(7)
│キャンプレポ
この記事へのコメント
おろちループって、道路?線路?
無知でごめんなさい。
このサイズの画像でこうだったら、実物は、凄いんでしょうねぇ。
そういえば、ここ何年か紅葉は愛でてないなぁ。
無知でごめんなさい。
このサイズの画像でこうだったら、実物は、凄いんでしょうねぇ。
そういえば、ここ何年か紅葉は愛でてないなぁ。
Posted by kochi at 2005年11月07日 12:09
追伸
お気に入りに入れさせていただきました。
もしまずいようなら、ご連絡をm(_ _)m
お気に入りに入れさせていただきました。
もしまずいようなら、ご連絡をm(_ _)m
Posted by kochi at 2005年11月07日 16:45
kochiさん、いらっしゃいませ。
お気に入り登録、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ところで「おろちループ」は道路です。広島と島根の県境付近にあって、高低差を解消するために道をループ状にしたらしいです。
いいとこですよ。(^^)中国地方にこられたら、是非ドライブしてみてください。
http://homepage2.nifty.com/matsue-jo/matue_isei/orochi_troko2.html
お気に入り登録、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。m(_ _)m
ところで「おろちループ」は道路です。広島と島根の県境付近にあって、高低差を解消するために道をループ状にしたらしいです。
いいとこですよ。(^^)中国地方にこられたら、是非ドライブしてみてください。
http://homepage2.nifty.com/matsue-jo/matue_isei/orochi_troko2.html
Posted by あわさん at 2005年11月07日 19:10
kochiさん、私はいち早くお気に入りに登録させていただいていました。
良かったですか?(^^;)
良かったですか?(^^;)
Posted by あわさん at 2005年11月07日 19:11
ありがとうございます。
もっと早く登録したかったんですが、何故か、何故か、なんどやっても上手くいかない日々が続いておりまして、今日、やっと成功しました。
もっと早く登録したかったんですが、何故か、何故か、なんどやっても上手くいかない日々が続いておりまして、今日、やっと成功しました。
Posted by kochi at 2005年11月07日 19:44
うわ~ぉ!
あわさん、紅葉すごいきれい~♪
いいな~紅葉の中でキャンプができるなんて
こっちじゃ~寒くて考えられないかも?
でも、コテージとかバンガローって手もあるのね?
よ~~~~し、その手 も~らィ!
お疲れ様です。年寄りはゆっくり休んでください
C= C= C= C=┌(  ̄ー ̄)┘
あわさん、紅葉すごいきれい~♪
いいな~紅葉の中でキャンプができるなんて
こっちじゃ~寒くて考えられないかも?
でも、コテージとかバンガローって手もあるのね?
よ~~~~し、その手 も~らィ!
お疲れ様です。年寄りはゆっくり休んでください
C= C= C= C=┌(  ̄ー ̄)┘
Posted by MEGU at 2005年11月07日 21:27
MEGUさんをつかまえて帰ってきました。
ホント紅葉、きれいでしょ。
じゃあ第2弾もこれからいきます。
でも北海道は暖炉付きのログハウスがあるみたいでうらやましいじょお~。
ぜひレポしてみてくだされ。
期待してます。
ホント紅葉、きれいでしょ。
じゃあ第2弾もこれからいきます。
でも北海道は暖炉付きのログハウスがあるみたいでうらやましいじょお~。
ぜひレポしてみてくだされ。
期待してます。
Posted by あわさん at 2005年11月07日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。