ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年10月20日

カープ新球場のアンケート

現在、新球場建設 賛成!の意見がリードしています。。。
(^^ゞ





サイドバーにカープ新球場建設の是非を問うアンケート板を設置しました。

ぜひ1人でも多くの方に投票していただきたいです。

ポチッとよろしくお願いします。m(__)m

下記サイトもご参考にどうぞ。。。
  ↓


ちなみに私は次の理由により反対です。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 21:15Comments(9)広島カープ

2006年10月17日

速く走るために、

相撲の四股を踏む運動が良いらしい。。。



股関節が柔軟になってストライドが伸びるとのこと。

なるほど、お相撲さんて意外と足が速い。

早速うちの子で試してみます。

足が速くなくちゃいい選手になれないもんね。face02  
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 22:17Comments(2)少年ソフトボール

2006年10月16日

ドリーム・ベースボール

なんと、今月我が地元にプロ野球OBチームのオールスターズがやってきます。



金やんはじめ、喝!の張本、元カープの達っちゃんやら川口やら、野村謙二郎。。。

そうそうたるメンバーです。

もし見に行けたら思い切りレポをアップしちゃいます。

お楽しみに~(^_^)v  
  • LINEで送る


2006年10月14日

ソフトボールデビュー!

息子が入る学校のソフトボールチーム。今日がその最初の日でした。

まずは顔合わせからというわけで全員集合です。



全員自己紹介の後、早速初練習開始!

男手が少なかったので私も練習の手伝いをしました。

ノックもしたけど、30分、1時間となると、、、けっこうキツイですね。

いや~親の体力がもつかどうかの方が心配になってきました。(^^ゞ

何はともあれ頑張って続けてほしいものです。  
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 16:27Comments(3)少年ソフトボール

2006年10月13日

「早ね・早おき・朝ごはん」

って運動を学校と家庭で共同で取り組んでいる学校が、先ほどNHKで紹介されてました。

「朝、5時40分に起きたよ~っ!」って言ってる子供もいたり、校庭で元気いっぱい遊んでいる子がいたり、うん、素晴らしいです。

なにより朝ご飯をみそ汁飲みながらしっかりお米を食べてる絵は、「日本人らしくて良いなあ」と純粋に思いました。

パンも好きな私だけど、やっぱり日本の朝食は、お米、みそ汁、干物、まさに旅館の朝食が理想だなぁって思いました。face02

朝にごはん食べないとパワーもでないし、いらいらしたまんまだもんね。/(-_-)ヽ   
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 21:49Comments(6)スローライフ

2006年10月12日

ホークス無念!

パリーグのプレーオフは、北海道日本ハムファイターズの優勝で幕を閉じました。

最後の森本の走塁は見事でした。

初戦で完投したダルも、あのやんちゃ坊主がここまで急成長していたとは驚愕です。

走・攻・守 三拍子そろった見事に強いチームでした。

その強いチームに果敢に挑んでいったソフトバンクホークス。

今年は挑戦者の立場でしたね。

王監督のこともあり勝たせたかったけど残念でした。

ゲームセット直後の選手の表情にはものすごい熱いものを感じました。

野球ってここまで熱くなるスポーツであることを再認識したというか、

その前に、抱きかかえられてグランドを後にする斉藤の姿や、

捕手的場のグランドに倒れる姿、、、

本当に勝ちたかった、日ハムよりその思いは強く感じられたホークスナインの敗退は、見ていて本当につらくなりました。。。

昨年、一昨年と、2年連続でプレーオフでリーグ優勝を逃し、

王監督を勇気づける意味合いも加わって、「今年こそ!優勝!!」の想いでこれまでで一番チームの結束力が高まっていたホークス。

その戦いぶりに感動しました。

来年はカープファンを一休みしてまでもホークスを応援したくなりました。

そんなホークスを撃破したファイターズは本当に強かった。

SHINJYOはやはり強運の持ち主でした。ドラゴンズとの日本シリーズも本当に楽しみです。

それにしてもホークスナインにかける言葉が見つかりません。

福岡のファンの方、ホークス戦士をぜひ暖かく迎えてください。

彼らは本当に一生懸命戦いました。

斉藤投手、はやく立ち直ってまた元気な姿をファンの前に見せてください。


  
  • LINEで送る


2006年10月09日

ひっつきもっつき

何じゃそのタイトル名は。。。

この名前はある植物の種(?)のことを私の地方では昔からそう呼んでいます。

それはこれです。



ほんとの名前は何かわからないんですけど、こどもの時から「ひっつきもっつき」と呼んでます。

なぜ「ひっつきもっつき」かというと、その種(?)の表面には無数のトゲがでてまして、思い切り投げたら服とかにくっつくわけです。(ちょっと痛いけど)
なので「ひっつきもっつき」です。。。

その状態は次の通りです。どうぞ。^^  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 18:51Comments(8)フリートーク

2006年10月09日

小アジを狙ったけど。。。



今日久々に釣りに行きました。
狙いは小アジ、100匹!
内海町の大波止に行きました。
で釣果のほどは。。。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 16:14Comments(2)釣り

2006年10月08日

尾道ラーメン

今日は息子のエレクトーン発表会でとなりまちの尾道に行って来た。

すんごいいい秋晴れで尾道の定番の風景をカメラに収めました。



奥に見える橋が新尾道大橋と尾道大橋。右手のクレーンは造船所で「男たちの大和」のロケセットに使った実物大の大和があったところ。
駅前の陸橋から撮りました。
今日はいろんな屋台もでていました。

焼きガキが大人気でした。

貝が大きくてホントに美味しそうだった。
食べたかったけど、我が家が言ったのはここ。

  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 22:47Comments(4)フリートーク

2006年10月04日

ユニフォーム到着

小二の息子が小学校のソフトボールチームに入ることを決めました。

そして今日、我が家にユニフォームが届きました。。。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by awa3 at 20:50Comments(8)少年ソフトボール